・GEEK JOBの評判は?
・よくない点はある?
・無料って本当?
・違約金って何?
こんな悩みをすべて解決する記事となっています。GEEK JOBについてはデメリットも含めてこの記事一つですべて完全に網羅しています。
この記事の内容
- GEEK JOBのスクール概要
- 無料のからくり
- GEEK JOBのメリット・デメリット
- 違約金について
- GEEK JOBの口コミ
GEEK JOBはアフィリエイトの値段が高いので他の記事では良いレビューばかりみかけますが
無視しましょう
この記事は体験談をメインに構築しており、GEEK JOBの良い点も批判も容赦なく晒して行きます。
また、今までは通学限定でしたがオンラインの受講も始まりました
GEEK JOB(ギークジョブ)とは
通学でもオンラインでも受講可能な完全無料のプログラミングスクールです。
GEEK JOBの他のスクールとの差別化点は
- 完全無料スクール
- 29歳以下限定
- 一都三県(主に東京)での就職の方限定
というところです。GEEK JOBに対する結論は、
他のスクールの変わらないクオリティで完全無料。懸念点は就職先のみ
といった感じです。こんなレビューもあります。
プログラミング教室の独断と偏見に基づく感想です。
①楽しく勉強したい!通える日も通えない日もある。直接質問したい!⇨テックキャンプ
②人付き合いや通学は疲れちゃうかも。自分でサービス作ってみたい!⇨テックアカデミー
③1から本気でプログラマー目指すぞ!⇨ギークジョブ— 千鳥あゆむ (@chidoriayumu) May 19, 2017
プログラミング教室の独断と偏見に基づく感想です。
①楽しく勉強したい!通える日も通えない日もある。直接質問したい!⇨テックキャンプ
②人付き合いや通学は疲れちゃうかも。自分でサービス作ってみたい!⇨テックアカデミー
③1から本気でプログラマー目指すぞ!⇨ギークジョブ
順を追って説明するので、まずはスクールの概要を見ていきます。
GEEK JOB(ギークジョブ)のスクール概要
GEEK JOBは次のようなスクールです。
入学可能日 | いつでも |
---|---|
スクール受講形態 |
|
料金 (税込み) | 完全無料(1〜3ヶ月) |
1時間あたり (税込み) | 完全無料 |
学べる言語 | PHP,JAVA,Ruby |
ポイント |
|
他のスクールとの差がわからないという方は、
- とにかく完全無料
- 受講内容も他のスクールと大差ない
という2点がポイントだと思っていただければ良いと思います。
完全無料のからくり
受講には本当に一切お金がいりません。自分のPCとネット環境くらいです。
いいえ、無料のからくりがわかれば全然怪しいことはありません。
GEEK JOBは受講料無料で生徒にプログラミングを教えた後、提携している企業にその生徒を紹介します。
するとその紹介された企業がGEEK JOBに、紹介料という形でお金を支払います。
GEEKに JOBはその紹介料で利益を上げているわけです。
無料で優秀な生徒を集めて、企業に紹介してお金をもらっています。
プログラミング学習者に優しいスクールですね。
GEEK JOB(ギークジョブ)のメリット
まずはメリットを説明します。3点です。
- 完全無料
- オンライン受講可能
- 転職がほぼ保証されている
完全無料
何回も言っていますが、これが最大のメリットです。
まったく心配ではないどころか、むしろ安心です。
GEEK JOBは生徒を企業に紹介してお金をもらっています。
ということは、GEEK JOBは
うかつにスキルの低い生徒を紹介することができません。
スキルの低い生徒を紹介してしまうと、その企業からの評価が下がります。
結果、今後の利益の減少に繋がりますよね
だからGEEK JOBは必死に生徒にスキルを教えます。
提携会社は数多くあるようですが、どの会社に行っても力になるレベルのスキルはカリキュラム内で学べるはずです。
逆に有料のスクールは入会したらそれでスクールにお金は入ります。そう考えると
逆に無料のほうがカリキュラムが安心っていうのは、変なからくりですね
GeekJob良かった #GeekJob
— rharha (@fortuNate913) December 26, 2017
GeekJob良かった
オンライン受講可能
実はGEEK JOBは完全通学制で、オンライン受講は不可能でした。
しかし2020年4月頃より、コロナウイルスの外出自粛の要請でオンライン受講の環境が整えられました。
今後は、コロナウイルスの騒動が収まってもオンライン環境は継続していくとのことです。
そのため、今では完全無料で家から受講できるプログラミングスクールが爆誕してしまいました。
実はオンライン対応ではないという理由で下記のプログラミングスクールランキングからははずしていたんですが…
ランキングを見当し直す必要がありそうです。
もちろん無料体験や無料説明会もオンラインで受講できます。
すべて無料なので、やるだけ情報を仕入れられてお得です。
転職がほぼ保証されている
先程も説明した通り、GEEK JOBの収入源は
企業からの紹介料です。
だからGEEK JOBは就職・転職支援には全力を尽くします。
そのため未経験からエンジニアに就職したいという人にとっては、安心できるスクールになります。
ただ1点、
という口コミがネットには流れているようです。
この件についてもしっかり調査をしたので、後述しています。
僕はプログラミングに打ち込むなら、90日くらい本気で取り組んでみるのがいいと思う。
だらだらやっていてもしょうがないし、生産的じゃない。
他の選択肢は捨てて、一点突破するべき。— じゅうきち@プログラミング学習研究家 (@vWLppvuW4U5Y9dd) April 9, 2019
僕はプログラミングに打ち込むなら、90日くらい本気で取り組んでみるのがいいと思う。
だらだらやっていてもしょうがないし、生産的じゃない。
他の選択肢は捨てて、一点突破するべき。
GEEK JOB(ギークジョブ)のデメリット
デメリットは次の通りです。
- 就職先に懸念がある
1点だけですね。説明していきます。
就職先に懸念がある
上でも紹介した通り、GEEK JOBは生徒からではなく、生徒を企業に紹介する紹介料で収入を得ています。
ここから、ではGEEK JOBは
誰でも入れるブラック企業に生徒を送り込んでいるのではないか
という疑惑が生まれているわけです。
これに関しては、GEEK JOBが公式に発表しています。
お待ちしています!
ただ、ブラックなところは契約していなので、ご期待には添えないかもしれません…— GEEK JOB公式@プログラミング初心者のみかた (@GEEKJOB) April 25, 2019
お待ちしています!
ただ、ブラックなところは契約していなので、ご期待には添えないかもしれません…
確かに、どこを見ても
ブラック企業に入れられた!という口コミは見つかりませんでした。
それは、就職先の企業にSESという営業形態のIT企業企業が多いと言われているからです。
IT企業の営業形態
IT企業には実は3つの営業形態があります。
- 自社開発
- 受託開発
- SES
です。この中でも、一般的に良い企業として評価されている順番は
自社開発>受託開発>=SES
といった順番です。(あくまで一般的にです。)
一つずつ説明していきます。
自社開発企業
自社のサービスを作ってそれを売る会社です。
有名どころでいうと
- アマゾン
- クックパッド
- Netflix
とかですね。自社開発企業に務めると、自社のサービスの開発をすることになります。
自社開発企業は納期とかを自由決めることができるので、残業も少なめ
と言われています。
ただ自社のサービスとしか関わらないので、幅広い技術を学びにくいところがデメリットです。
受託開発企業
受託企業は、受注を受けてシステムを構築して納品する会社です。
例えば
って言われたら、その希望通りのシステムを作ります。
取引先の会社のためのサービスを作る企業が受託開発企業です。
相手の会社に言われた納期等を守っていく必要があるため、残業が多くなりやすいとも言われています。
そのため、多くのエンジニアは受託開発企業よりも自社開発企業を好みます。
しかし自社開発企業と比べて様々なシステムを作るので、色々な技術に携われることがメリットです。
SES
エンジニアを他社に送って、他社で開発をする形態の企業です。派遣みたいな感じですね。
SESの勤務時間や残業時間は、基本的に常駐先に合わせます。
他社のエンジニアの方と一緒に他社の製品をつくります。
残業があるのかないのか等は、完全に常駐先次第です。
色々な会社に常駐するため様々な技術を学べることや、多くの人と知り合えることがメリットです。
SESといえばブラックという風潮がある
何故かわかりませんが、SESといえばブラックだ!と言われることがあります。
これが、GEEK JOBの就職先はブラックだと言われる所以です。
実際のところSESがブラックなのかと言われると、運次第です。
自社開発でもブラックなところはありますし、なにより受託のほうがブラックの可能性は高いと思います。
また、日本の多くのIT企業企業はSESか受託です。
そのためどのスクールに行こうが、SESかや受託の企業に入る可能性は大いにあるので
GEEK JOBだけSESが多いからブラックだ!と言わるのはどうかなーという気はします。
むしろ、未経験から自社開発企業に入れる人なんて10人に一人くらいです。
エンジニア未経験の人におすすめなのは、ブラックな開発会社で消耗するくらいなら、残業少なめのSESに入って、定時後に勉強+Github等にアウトプットを残して、自社開発なりウェブ系なり好きなところに転職することですねー。
いきなりウェブ系行こうとしても実力足りなくてブラックしかいかないので— 闇落ちエンジニア (@dokuemon211) January 24, 2019
エンジニア未経験の人におすすめなのは、ブラックな開発会社で消耗するくらいなら、残業少なめのSESに入って、定時後に勉強+Github等にアウトプットを残して、自社開発なりウェブ系なり好きなところに転職することですねー。
いきなりウェブ系行こうとしても実力足りなくてブラックしかいかないので
GEEK JOBも自社開発企業との契約はあるそうですが、どのくらいの割合なのかは情報にありませんでした。
情報がないのに調べても無駄なので、直接無料相談で聞いたほうが早いと思います。
\現状を変えたい方はこちら/
違約金とは
GEEK JOBは完全無料ですが、受講開始時に決められた条件に該当すると違約金が発生することになります。
条件は次の3つです。
- 開始14日以降に受講をやめること
- 受講終了後1ヶ月以内までに、自分で就職を決めること
- 受講終了後1ヶ月以内に出た内定をすべて辞退すること
一つずつ説明していきます。
開始14日以降に受講をやめること
受講を始めて14日以内なら、
違約金を含めお金は一切かかりません。
って人は辞退できるってことです。優しいですね。ただ
がんばろうということで14日を超えたのに、途中での辞退はだめ
ってことです。やると決めたら最後までやりきれってことですね。
本心は、ある程度無料で教えたのに途中でどっかいくとかありえねぇ
ってことだと思いますが、まぁくらいの条件は当然でしょう。
受講終了後1ヶ月以内に、自分で就職を決めること
GEEK JOBは企業に生徒を紹介して収益を得てると言いました。それは
あなたが自分で申込んで内定がでてもGEEK JOBにお金は入らないということです。
そのため、就職はGEEK JOB経由の紹介でする必要があります。
就職したい企業がある方は他のスクールにするか、その企業と契約しているかを受講前に確認したほうが良いですね。
GEEKJOB調べておおむねよさそうだったけど研修終了後もし提携?紹介のところ就職しなかったら授業料払う必要があった😔
— みぞれ@勉強中 (@mzr3o3) December 22, 2017
GEEKJOB調べておおむねよさそうだったけど研修終了後もし提携?紹介のところ就職しなかったら授業料払う必要があった
受講終了後1ヶ月以内に出た内定をすべて辞退すること
GEEK JOBに通って、もし就職できなくてもお金はかかりません。しかし
内定が出たにも関わらず辞退して就職しない
というのはなしです。
一応500社以上の契約会社から、キャリアサポートのスタッフと相談をしながら会社を決めるので
まったく気に入らない会社から内定がでた
ということはないとは思いますが、1社しか内定がでなかったら
そこには必ず行く必要がある
ということです。
違約金はいくら?
月12万円です。
2ヶ月通っていたなら、24万円です
他のプログラミングスクールの値段を見てもらえばわかりますが、
<<プログラミングスクール一覧
違約金だからといって特別高いわけではありません。
一般的なスクールより少し高めっていう値段です。
GEEK JOB(ギークジョブ)受講までの流れ
受講を希望する場合は次のような流れで受講することになります。
- 無料体験の予約
- 実際に受講するかの検討
- 申し込み
無料体験レッスンの予約
無料体験、説明会では次のことができます。
- スクールについての質問
- 現役エンジニアにエンジニア業界のことを質問
- 実際のテキストを見ながら演習、回答
ここで話を聞いた後、実際受講するかを検討します。
特に無理な勧誘もないようなので、知識を仕入れるためにも気軽に受けてみましょう。
実際に受講するかの検討
他のスクールの無料体験も受けて、どのスクールにするか検討しましょう。
このブログ内でほぼすべてのスクールについて詳細情報を完全網羅しています。
ポイントは次の点です。
- メンターの質
- 受講後の就職状況
- 完全オンラインかどうか
コースが複数ある場合、申込時に言語選択も必要なので、言語についても質問しておきましょう
コースを選んで申し込み
無料体験時に案内があるので、その案内に従って申し込みをします。
言語選択を悩んでいる方は
どうせ将来的には複数言語を学ぶ必要があるので、そこまで深く悩まなくてもOKです。
一つの言語をマスターすると、他の言語の習得は一気に用意になります。
GEEK JOB(ギークジョブ)の評判一覧
いくつかの良い口コミや悪い口コミを乗せておきます。
良い評判
geek jobさん体験キャンプ終了!
思った以上に感触はよかった!20代は急いで入隊して問題なさそうですよ!— なおちゃん@エンジニアになろう (@pTF9UtYqW8GDAFs) January 16, 2019
geek jobさん体験キャンプ終了!
思った以上に感触はよかった!20代は急いで入隊して問題なさそうですよ!
そもそも無料ってだけで異常です
ここまでででもスクールに入って本当によかったと思ってる。独学でやろうと思っていた時は勉強の進め方がそもそもわからなかった。今はちゃんと勉強法と勉強する習慣が身についている。
— Nari (@Nari_0001) October 20, 2019
ここまでででもスクールに入って本当によかったと思ってる。独学でやろうと思っていた時は勉強の進め方がそもそもわからなかった。今はちゃんと勉強法と勉強する習慣が身についている。
確かにプログラミングって最初は何したらいいかもわかりませんよね
最近は学習始めた頃に比べて本当にプログラミングが楽しい
少しずつ知識が増えるたびに点と点が繋がっていく感覚があってワクワクする、この先にどんな発見があってこれから何ができるようになるんだろうって楽しみになる今しんどい人も、0→1のフェーズを抜け出したらきっとこうなれるから頑張ろ🥳
— 箱 | Railsエンジニア (@y_hakopro) December 3, 2019
最近は学習始めた頃に比べて本当にプログラミングが楽しい
少しずつ知識が増えるたびに点と点が繋がっていく感覚があってワクワクする、この先にどんな発見があってこれから何ができるようになるんだろうって楽しみになる
今しんどい人も、0→1のフェーズを抜け出したらきっとこうなれるから頑張ろ
本当にプログラミングって、最初は辛いけど後から一気に楽しくなります
悪い評判
geekjobに関して言えることは、
ほとんど独学と変わらないからある程度のJavaの知識や頭が良くないと挫折するしカリキュラムのスライドは基本分かりずらい。←基本自分でネットや本で調べて理解するしかないから。
PGメンターへの質問はし辛いし、生徒に考えさせる為ちゃんとした回答は返ってこない。— ちょちゃ(元まっしゅ) (@pro_web2) June 29, 2019
geekjobに関して言えることは、
ほとんど独学と変わらないからある程度のJavaの知識や頭が良くないと挫折するしカリキュラムのスライドは基本分かりずらい。←基本自分でネットや本で調べて理解するしかないから。
PGメンターへの質問はし辛いし、生徒に考えさせる為ちゃんとした回答は返ってこない。
厳しい意見ですね!メンタ0の当たり外れはどこのスクールにもありますねー
DMM WebCamp→良さそうだけど料金高い&期間が長い
GeekJob→無料でRailsを習えるが案件ほとんどSESそして当たり前っちゃ当たり前かもですが、年収が〜300万までが多いようで。最低でも360はないと無理。
— 葉(よう) (@you_hutaba) June 10, 2019
DMM WebCamp→良さそうだけど料金高い&期間が長い
GeekJob→無料でRailsを習えるが案件ほとんどSES
そして当たり前っちゃ当たり前かもですが、年収が〜300万までが多いようで。最低でも360はないと無理。
まぁ未経験ならそんなもんです。エンジニアが美味しいのは2年から3年の経験を積んだあとですよー
まとめ
最後に記事をまとめておきます。
○完全無料
○29歳以下のみ
○今ではオンライン受講も可能
○珍しいインフラコースあり
○就職先に懸念があると言われている
- SESが多いためと思われるがどのスクールも大差ない
○違約金がかかる条件は要確認
- 開始14日以降に受講をやめること
- 受講終了後1ヶ月以内までに、自分で就職を決めること
- 受講終了後1ヶ月以内に出た内定をすべて辞退すること
○受講開始14日以内なら辞めても無料
完全無料のオンライン受講のみ可能スクールの爆誕に驚いています。
では、良いプログラミングライフを!
記事は以上です。