こんにちわ、ぴろせです。
この記事は、Pythonを使ってAI開発したい方、Pythonを使ったAIエンジニアになりたい方向けの記事となります。
この記事を読むことで解決できる内容
- AIエンジニアとは何を作るエンジニアなのか
- プログラミング言語Pythonについて
- Pythonエンジニアの平均給与
- Pythonの学習方法3つ
AIエンジニアとは
AIエンジニアとは、「AI」に領域に携わっているエンジニアです。そのままですねw
では「AI」とはなにかというと、Artificial Intelligenceの略で、いわゆる人工知能です。人工知能というのは、コンピューターに人間と同じような知能をもたせることを言います。わかりやすい具体例をあげると、ドラえもんや鉄腕アトムです。ロボットですが、人間と同じように考えることができますよね。
現在の技術でドラえもんや鉄腕アトムと同じレベルの人工知能をもたせることはできません。しかし部分的だけなら、人間とほぼ同レベルの作業を行わせることには成功しています。
例えば自動運転です。運転だけなら、人間に変わってAIが行っても問題ないレベルには達しています。他にも顔認証やお掃除ロボットなど。部分的だけなら人間の代わりに働いてもらっても問題ないんです。
簡単にいうと、AIエンジニアはこのようなAIを開発するエンジニアです。
Pythonとは
文法がわかりやすく、誰が書いても同じようなコードを書けることを目標に作られたサーバーサイド言語です。他の言語と同じようにwebアプリを作ることができますが、Pythonには他のサーバーサイド言語とは大きく違った特徴があります。
それは、最近で大きく発展してきている「人工知能」分野に特化しているということです。そのため、AIエンジニアになるためには100%といって良いほどPythonを学ぶ必要があると思います。
今後もデータ解析やAIの分野は大きく伸びる分野となっていることは間違いないので、今後もPythonの人気がどんどん上がってくることは間違いありません。事実、2020年3月の調査でもあるサイトではPythonが人気言語1位を獲得しています。
Trendを見たらわかるように、伸び率が他の言語と比べて段違いです。
Rank | Language | Share | Trend |
---|---|---|---|
1 | Python | 30.09 % | +3.9 % |
2 | Java | 18.84 % | -1.7 % |
3 | Javascript | 8.1 % | -0.1 % |
4 | C# | 7.27 % | -0.0 % |
5 | PHP | 6.08 % | -1.1 % |
6 | C/C++ | 5.86 % | -0.2 % |
7 | R | 3.73 % | -0.2 % |
8 | Objective-C | 2.42 % | -0.5 % |
9 | Swift | 2.28 % | -0.1 % |
10 | Matlab | 1.89 % | -0.1 % |
引用元:PYPL PopularitY of Programming Language
このように、Pythonは時代がAI時代に突入してきていることから、今後も大きな需要が見込まれる言語となっています。
Pythonの将来性がものすごい
実は海外ではPyhonはかなりの人気言語です。しかし、まだ日本にはそこまでPythonエンジニアが多くないのが現実です。
しかし日本のトレンドは海外から入ってくるもの。Pythonの日本での需要は今後もますます増えてくることは間違いないと思われます。Pythonの人気が伸びている理由は、次の2つが大きな原因です。
- AI開発の需要の増加
- データサイエンティストの需要の増加
AI開発は上記で説明しましたね。データサイエンティストとはAIや機械学習(多くのデータからルールやパターンを分析する)で集めたデータを、分析、解析する人のことです。このデータサイエンティストにもPythonが必要なんです。
AIエンジニアは給与が高め
下記の表は、AIエンジニアの平均給与です。
年齢 | 年収 | 月額給与 | ボーナス |
20~24歳 | 570.0万円 | 35.6万円 | 142.5万円 |
25~29歳 | 660.0万円~710.0万円 | 44.4万円 | 177.5万円 |
30~34歳 | 680.0万円~780.0万円 | 48.8万円 | 195.0万円 |
35~39歳 | 786.0万円~890.0万円 | 55.6万円 | 222.5万円 |
40~44歳 | 879.0万円~1,000.0万円 | 62.5万円 | 250.0万円 |
45~49歳 | 998.0万円~1,120.0万円 | 70.0万円 | 280.0万円 |
50~54歳 | 1,090.0万円~1,200.0万円 | 75.0万円 | 300.0万円 |
55~59歳 | 1,080.0万円~1,190.0万円 | 74.4万円 | 297.5万円 |
60~65歳 | 710.0万円~1,190.0万円 | 50.6万円 | 202.5万円 |
引用:平均年収.jp
かなり高めなのがわかるでしょうか。こちらの記事に一般的なエンジニアの平均給与を紹介しているので、比べてみてください。
AIエンジニアの平均給与は別格ですね。今後需要がどんどん増えることがわかっているのに、AIエンジニアの数がまったく足りていないからです。というか、今後どころか現時点でもまったく足りていないことがよくわかる給与です。
PythonでのAI開発の学習方法
Pythonのおすすめの学習方法として以下の3つがあります。
- PythonのAIエンジニア特化スクール
- Udemyでの動画学習
- Progateでの基礎学習
PythonのAIエンジニア特化スクール
プログラミングのスクールには様々なスクールがありますが、Pythonを使ってAIエンジニアになりたい方には、それに特化したアイデミーという完全オンラインのプログラミングスクールがあります。
値段が他のプログラミングスクールより少し割り高となっていますが、
- 他の言語は扱っておらず、PythonのAIエンジニアに完全特化
- 3ヶ月間集中して「AIプログラミング」の習得を目指す
- 完全オンラインなので住む場所問わず受講可能
- アルバイトではない専属のメンターによるコーチング
とサービスも充実しているので、AIエンジニアを目指すなら候補に入れるべきスクールの一つではないでしょうか。プログラミングを習得するために最短の方法はスクールに通うことです。無料でオンラインでの相談も可能なので、AIエンジニアに興味があるなら一度話を聞いてみると良いと思います。
Udemyで高クオリティ動画学習
Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。日本ではあの有名はベネッセが事業パートナーとして協業しています。
このサイトはIT専門ではなく、デザインやマーケティングなど色々なジャンルの動画があるのですが、プログラミングの学習教材も数多くあります。多くの教材の値段が1万円から2万円とそこそこの高額に見えますが、頻繁に70%から90%OFFセールをやっているので、セール中に買えば1000円から2000円でかなり高クオリティの教材を買うことができます。
その中でも、Python教材として
という教材がかなり優秀です。シリコンバレー在住の現役のPythonエンジニアが動画で講義をしてくださっており、Pythonの基礎から応用編まで細かく盛りだくさんの内容の講義が含まれています。
また、Udemyの教材はすべて返金保証がついているので、30日以内に返金の申請をすれば全額返金してもらえます。上で紹介した教材については高クオリティなので返金する必要はないと思いますが、他の動画を購入してあまり満足できなければ返金手続きを取ることも可能なので、気軽に購入してみてはいかがでしょうか。
Progateで簡単に基礎学習
簡単にプログラミングの基礎が学べるオンラインのサービスです。詳しく知りたい方は次の記事をご覧ください。
Pythonも漏れなく学習できます。Pythonってどんな感じなんだろうって方は一度挑戦してみると良いと思います。ただこれだけではスキルが十分とは言えないので、Progateで満足せずに他の学習サービスにも取り組んでみる必要はありそうです。
まとめ
AIエンジニアとは何を作るエンジニアなのか、Pythonとはどのような言語なのかを説明しました。現状、AIエンジニアのエンジニアはこれからもどんどん高まると予想でき、学ぶ価値が十分にあることがわかりましたね。
Pythonエンジニアは不足していることもあり、給与も他のエンジニアと比べて高そうです。興味がある方は後から後悔しないように学習をしてみると良いと思います。
記事は以上です。